› 山本製畳店のブログ › たたみについて › 本日のお客様

2009年12月25日

本日のお客様

今日納めさせていただいたお宅は、2階に2室 フローリングの部屋がありました。
1部屋は広く、ベッドルームとリビングが繋がったような部屋です。
(真ん中で仕切れるようになっています)
もう一部屋は、お孫さんが泊まりに来たときに使う部屋だそうです。
本日のお客様
本日のお客様
しかし、フローリングは寒い!!足が冷たい!!
本日のお客様
高級な絨毯を敷いていても、寝るとなると布団の下から、じんわり冷たさがやってきます。

そこでおばあちゃんは、かわいいお孫さんのために考えました。
そうだ!!畳を敷こう! 
畳屋きくに相談されました。
「薄い畳って出来ますか?」
「入り口部分が出たり入ったりしてますが出来ますか?」

「ご安心下さい。出来ますよ。」と畳屋きくは答えました。
本日のお客様
本日のお客様
畳は、冬暖かく、夏はひんやり・・。
日本の四季にあった敷物なのですね!

「もうすぐ、孫が来るのが楽しみやわ~icon06」と喜んでいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました。


同じカテゴリー(たたみについて)の記事画像
和紙畳 表替え
ヘリナシ畳でイメージチェンジ
比叡山 の畳
ヘリナシ畳
お寺の畳 2
お寺の畳
同じカテゴリー(たたみについて)の記事
 和紙畳 表替え (2020-07-31 18:25)
 ヘリナシ畳でイメージチェンジ (2020-07-22 14:53)
 比叡山 の畳 (2020-07-21 15:41)
 ヘリナシ畳 (2020-02-18 16:09)
 お寺の畳 2 (2020-02-12 11:00)
 お寺の畳 (2020-02-12 10:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。