
2010年09月25日
御例祭
きょうは、氏神様である「永原天神 菅原神社」の御例祭が厳粛に齋行われました。

年中の最高式典で、日頃の神恩に感謝の誠を捧げるお祀りです。
献幣使に神社副庁長、護国神社の宮司様を迎えて、行われました。
私は伶人として、楽を奏でました。

式典の流れを説明します。(残念ながら写真は撮ってません)
手水 手と口を清めます
次, 修祓の儀 お祓いをします
次、 一拝 始まるにあたり宮司が一拝します
次、 開扉 宮司によって御扉が開かれます
次、 献餞の儀 神職によってお供えがされます
次、 祝詞奏上 宮司が祝詞をあげられます
次、 献弊使祝詞奏上 献弊使が祝詞をあげられます
次、 神楽奉奠 巫女さんが「浦安の舞」をあげられます
次、 宮司玉串拝礼 宮司が玉串をあげられます
次、 献弊使玉串拝礼 献弊使が玉串をあげられます
次、 一般玉串拝礼 氏子総代などが玉串をあげられます
次、 撤餞 神職がお供えを下げられます
次、 閉扉 宮司が御扉を閉められます
次、 一拝 終わりの一拝をします
次、 退下 式典が終わり参集殿に移動します
次、 直会 神事に参加した者が、神酒と神餞をいただきます
私たち楽人は、宮司、神職、典儀 の動きを注視して、楽を奏でています。
入るタイミングが遅くても、早くても式典の邪魔になりますので、常に緊張しています。
逆に宮司さんや典儀の方は、楽人が一番怖いらしいです。(じっと見られてますから・・)


秋晴れの中齋行された、厳粛なお祀りに参列できて感謝申し上げます。
年中の最高式典で、日頃の神恩に感謝の誠を捧げるお祀りです。
献幣使に神社副庁長、護国神社の宮司様を迎えて、行われました。
私は伶人として、楽を奏でました。
式典の流れを説明します。(残念ながら写真は撮ってません)
手水 手と口を清めます
次, 修祓の儀 お祓いをします
次、 一拝 始まるにあたり宮司が一拝します
次、 開扉 宮司によって御扉が開かれます
次、 献餞の儀 神職によってお供えがされます
次、 祝詞奏上 宮司が祝詞をあげられます
次、 献弊使祝詞奏上 献弊使が祝詞をあげられます
次、 神楽奉奠 巫女さんが「浦安の舞」をあげられます
次、 宮司玉串拝礼 宮司が玉串をあげられます
次、 献弊使玉串拝礼 献弊使が玉串をあげられます
次、 一般玉串拝礼 氏子総代などが玉串をあげられます
次、 撤餞 神職がお供えを下げられます
次、 閉扉 宮司が御扉を閉められます
次、 一拝 終わりの一拝をします
次、 退下 式典が終わり参集殿に移動します
次、 直会 神事に参加した者が、神酒と神餞をいただきます
私たち楽人は、宮司、神職、典儀 の動きを注視して、楽を奏でています。
入るタイミングが遅くても、早くても式典の邪魔になりますので、常に緊張しています。
逆に宮司さんや典儀の方は、楽人が一番怖いらしいです。(じっと見られてますから・・)
秋晴れの中齋行された、厳粛なお祀りに参列できて感謝申し上げます。
Posted by 山本製畳店 at
14:56
│Comments(0)
2010年09月25日
たたみの日
9月23日は、たたみの日です。(もう、過ぎとるやないかい!! すいません・・・)

秋風がさわやかになりましたので、「たたみをめくって床下に空気を通し、梅雨から夏にかけての湿気を取り除きましょう。」という畳屋さんの願いです。

たたみをめくると、床下の湿気に気づくだけでなく、こわ~いシロアリの早期発見にもなります。
でも、なかなか出来ないですよね!
そこで、畳屋さんに 「畳表替」 をお願いしてみませんか?

たたみの香りに包まれるし、床下は綺麗になるし、これからが畳替えにとって良い季節だと思います。
お薦めは、松島さんが作られた「近江eたたみ」

土作りにこだわり、肥料にこだわった「イ草」です。


根が違います

織りが違います

ぜひ一度、お試し下さい。
=我が家も使っています=
滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店

秋風がさわやかになりましたので、「たたみをめくって床下に空気を通し、梅雨から夏にかけての湿気を取り除きましょう。」という畳屋さんの願いです。

たたみをめくると、床下の湿気に気づくだけでなく、こわ~いシロアリの早期発見にもなります。
でも、なかなか出来ないですよね!
そこで、畳屋さんに 「畳表替」 をお願いしてみませんか?

たたみの香りに包まれるし、床下は綺麗になるし、これからが畳替えにとって良い季節だと思います。
お薦めは、松島さんが作られた「近江eたたみ」

土作りにこだわり、肥料にこだわった「イ草」です。
根が違います
織りが違います
ぜひ一度、お試し下さい。
=我が家も使っています=
滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店
2010年09月21日
熱海 修了・・
熱海の仕事が、先週土曜日をもって、一段落しました。
計5回 往復させていただいたのですが、今回初めて綺麗な富士山を望むことが出来ました。

早朝3時に出発 静岡県に入ると夜が明けます。

しばらく走ると、綺麗な富士山が見えてきました。




いつも近江富士(三上山)を眺めていますが、やはりスケールが違います。
こんなに綺麗に見えるのは、秋に空気に入れ替わったからでしょうか?
今回は、エアコン無しで走りました。
もう少し季節がすすむと 頭が白くなり、もっと富士山らしくなるのでしょうね。

計5回 往復させていただいたのですが、今回初めて綺麗な富士山を望むことが出来ました。

早朝3時に出発 静岡県に入ると夜が明けます。
しばらく走ると、綺麗な富士山が見えてきました。
いつも近江富士(三上山)を眺めていますが、やはりスケールが違います。
こんなに綺麗に見えるのは、秋に空気に入れ替わったからでしょうか?
今回は、エアコン無しで走りました。
もう少し季節がすすむと 頭が白くなり、もっと富士山らしくなるのでしょうね。
2010年09月17日
古畳 処分
パナソニック リゾート のたたみを処分しました。

それこそ昔は、畑で燃やしたりしていましたが、今はダメダメ!!!
産業廃棄物として処分します。
滋賀県環境事業公社(クリーンセンター滋賀)様と 滋賀県畳組合が契約をして、組合員に限り 処分受け入れをしていただけます。
滋賀県がされている施設であり「マニフェスト」を発行してくれますので、安心の処分です。
処分の予約をして、約束の時間に行きます。
先ずは、体重測定。

その後、処分地で畳を下ろします。

処分場はこんなに広く、どんどん持ってきて下さいとの事です。

下ろした後で、体重測定

減った体重は、いかほどですか?
私の体重も処分していただけませんか??

私のお肉は、グラム◎◎千円以上する、近江牛より上等な霜降り肉なのですから・・・。
古畳以上の値段を付けますよ・・。 お願い・・だから・・引き取って・・
センター職員:下ろしてくれたら引き取りますよ。
きく :それが出来たら良いのにね!
しょうむない事言って、ごめんなさい。
出直します。
はぁ=!!

それこそ昔は、畑で燃やしたりしていましたが、今はダメダメ!!!
産業廃棄物として処分します。
滋賀県環境事業公社(クリーンセンター滋賀)様と 滋賀県畳組合が契約をして、組合員に限り 処分受け入れをしていただけます。
滋賀県がされている施設であり「マニフェスト」を発行してくれますので、安心の処分です。
処分の予約をして、約束の時間に行きます。
先ずは、体重測定。
その後、処分地で畳を下ろします。
処分場はこんなに広く、どんどん持ってきて下さいとの事です。
下ろした後で、体重測定
減った体重は、いかほどですか?
私の体重も処分していただけませんか??

私のお肉は、グラム◎◎千円以上する、近江牛より上等な霜降り肉なのですから・・・。
古畳以上の値段を付けますよ・・。 お願い・・だから・・引き取って・・

センター職員:下ろしてくれたら引き取りますよ。
きく :それが出来たら良いのにね!
しょうむない事言って、ごめんなさい。
出直します。
はぁ=!!
2010年09月15日
毎週 熱海 行ってま~す
先週週末 畳・襖を取りに熱海へ行きました。
今週週末 畳・襖を納めに熱海へ行きます。

高速走って思うのは、事故が多いこと
毎回 事故に遭遇しています。


今回は 単独事故

これで、1時間以上 到着が遅くなります。
帰りも事故渋滞!! 事故は片付いていても、わき見渋滞!!
誰もしたいわけでしてる事故じゃないけど、廻りの方に迷惑をかけてしまいます。
また、明日は我が身かもしれません。
「注意1秒、怪我1生!!」
余裕を持って 運転したいものです
ご安全に
今週週末 畳・襖を納めに熱海へ行きます。

高速走って思うのは、事故が多いこと

毎回 事故に遭遇しています。
今回は 単独事故


これで、1時間以上 到着が遅くなります。
帰りも事故渋滞!! 事故は片付いていても、わき見渋滞!!
誰もしたいわけでしてる事故じゃないけど、廻りの方に迷惑をかけてしまいます。
また、明日は我が身かもしれません。
「注意1秒、怪我1生!!」
余裕を持って 運転したいものです

ご安全に
