› 山本製畳店のブログ › 2018年03月

2018年03月28日

バンコク ネタ

サワディカ~!
春の陽気に誘われて そろそろバンコクへ 行きたくなってきました。
そこで
久々の バンコクネタ

観光地 は一度訪れると 飽きてしまいます。



でしょ!いつも同じ!
しかし 街中は 飽きる事がありません

げっ!! 喜久屋 さん見っけ!!(何屋さん?)
クリーニング屋さんだって!

レストランのエントランス(多分和食屋さん)
千本鳥居まで あと997本



こちらに居ても 受験の準備?(大変だ~)

なんか このビル 傾いてない?
そういえば あのジェンガ ビル どうなった?

ワオ!
部屋から見ると 朝日を浴びて 光り輝いています。
こんなふうに
1日中 歩いていても 退屈しません
そろそろ 行きたいな~~!  


Posted by 山本製畳店 at 14:45Comments(0)

2018年03月24日

高校生にも畳

高校にも 畳を納品させていただきました

長浜北高校 新築工事

24畳広間、 先生の更衣室、 用務員室、 弓道場

先生の目を盗んで お昼寝なんか良いかもよ!(それは、あかんか!)
ありがとうございます。  


Posted by 山本製畳店 at 08:59Comments(0)たたみについて

2018年03月23日

5月人形

柱のきィ~ずは、一昨年の~iconN07
お孫さんのために 兜を プレゼント
その台を 作って欲しいと 依頼されました。


厚みは 畳 2枚分
1枚の畳に縁と縫い付けて、もう1枚にぐるっとかぶせていきます。
(2枚 一度には 縫い付けられないため)

2枚をしっかり固定して 

縁 畳表で 巻き込みます


出来ました
しっかり1日(日曜日返上) かかりました
さあお届け
無いとき

有るとき

立派になりました。
ありがとうございました  


Posted by 山本製畳店 at 07:56Comments(0)

2018年03月20日

こども達に畳を

こども園さんに 畳を納品させてただきました。

畳コーナーが何か所もあり お昼寝スペースでしょうか?



全室 ヘリナシ畳 の仕上げです。
中庭も広く

広い ホールもあります。

私の通った 保育園とは ずいぶん違います。
学んで・遊んで・食べて・寝て
元気に育って下さい。
ありがとうございました。  


Posted by 山本製畳店 at 16:20Comments(0)たたみについて

2018年03月19日

久々の書き込み

こんにちは
久々に やって参りました。
ハッキリ言うと  「さぼって」 ました。
さあ 本日 納品の畳は

「八風の湯」 様 宿泊施設 新館

なんと 客室は 「ヘリナシ畳」
う~ん! かっこいい!!

しかも 全室 露天風呂 付き


良すぎる~~!!
私も 「ほっこり」 したいな~!

  


Posted by 山本製畳店 at 18:39Comments(0)たたみについて