› 山本製畳店のブログ › 2017年09月

2017年09月12日

ホテルに畳

おはようございます。
今回は、ホテルに畳を納品させていただきました。

(もう少し 遠くから全体撮ったらよかった)
客室の何室か、畳が採用されました。

和洋室 ですね。
(逆光で分かりにくい)
ダイケン清流 銀ねずみ色 6枚

3F はロフトがついていますので、
小さいお子様のあられる ご家族に 良いんじゃないですか?
和室のみの部屋も 2室


グレー基調 (銀ねずみ色)


ベージュ基調 (灰桜色)
色の違いが 判りませんね!
(カメラがイマイチ?)
とても 和モダンな くつろげる お部屋です。
ありがとうございました。  


Posted by 山本製畳店 at 08:27Comments(0)たたみについて

2017年09月06日

歩こー IN BKK 3

またまた バンコク お散歩 ネタで
取りあえず 朝 ごはんを済ませたらホテルを拠点として歩き回ります
さあ 今日も元気に 歩きましょう!
正面の高い建物が 宿泊先ホテルです。

出発~!

歩道橋から道路に降りました
「シグナル ブルー」 になれば フルスロットルでレース開始って感じの
やる気満々のライダーたち

しばらく歩くと ナナプラザ

ゴーゴーバーがひしめくスポットです
まだ 行ったことないけど 次行こっと!
しばらく歩くと
げっ!! お腹が痛くなってきた
トイレ~~!どこ~?
オフィッスばっかりで どっかないかな?

グリコ って書いてるんで ここのビルで借りよっと
「Do you have bathroom?」
受付のおっちゃん 気軽に貸してくれました。

なあ~んだ!マクド があったやん!
でもバンコクのマクドって、 トイレ 店内にあるのかな?
今度 調査してみよっと!  


Posted by 山本製畳店 at 09:22Comments(0)日々のこと

2017年09月05日

ヘリナシ畳

ご無沙汰いたしております。
気がつけば、1ケ月以上空いておりました。
申し訳 ございません・・。
では、 気を取り直して・・・

このお宅は、 「畳屋大賞」 で表彰たくなるくらいのすばらしい お宅です。


外観は 今風の建物ですが
内装が違います。

玄関入って直ぐ LDK
全部畳です
間仕切りはさんで 6畳
これまた 畳です

イ草は もちろん熊本県八代産
丸吉 親 さんのイ草です


間仕切りを開くと

この一体感
寸法の割り付けに気を使いました。
ローカも もちろん畳


畳屋さんの自宅でも ここまでのお宅は無いんじゃないかな?
まさに 「畳屋大賞」受賞にふさわしい 作品です。 

  


Posted by 山本製畳店 at 08:12Comments(0)たたみについて