2020年07月28日
大国主神
24日 連休中なので 日帰り遠出 しました。
行先は、出雲大社
片道5時間、往復10時間 日帰り観光に出かけました。
朝 5時20分 出発 10時半到着

鳥居をくぐって 大国主神 がおられました


もう一度鳥居

そして拝殿

隣にも拝殿 (多分違う名前のお社でした。)

こちらのしめ縄のほうが めっちゃ大きい

どうして吊り上げたのでしょうか?
そして 御朱印 を頂きました


(ごめんなさい!何度やっても御朱印の向きがそろいません?)
ありがとうございました。
鳥居前でおそばを頂いて とんぼ返り!
”アイサイト”で ほぼ自動運転ですが、
さすがに、疲れました。(フラフラです)
行先は、出雲大社
片道5時間、往復10時間 日帰り観光に出かけました。
朝 5時20分 出発 10時半到着
鳥居をくぐって 大国主神 がおられました
もう一度鳥居
そして拝殿
隣にも拝殿 (多分違う名前のお社でした。)
こちらのしめ縄のほうが めっちゃ大きい
どうして吊り上げたのでしょうか?
そして 御朱印 を頂きました
(ごめんなさい!何度やっても御朱印の向きがそろいません?)
ありがとうございました。
鳥居前でおそばを頂いて とんぼ返り!
”アイサイト”で ほぼ自動運転ですが、
さすがに、疲れました。(フラフラです)
Posted by 山本製畳店 at 18:00│Comments(0)
│日々のこと