
2010年11月28日
大人のプチたび
26日 野洲市商工会・観光物産協会様に依頼された「滋賀・野洲で大人のプチたび」でお客様をお迎えしました。

第4回を重ねる「プチたび」は今回、平家ゆかりの「妓王寺」を拝観して、弊社で「あなただけのmy畳」を作られ、食事 キャベツの収穫体験、豆腐屋さんの見学・体験をされる行程です。
お迎えの準備は万全です
のぼりをいっぱい上げて、派手にしました。


座れる場所を作りました

そこへお客様到着 (お客様14名、スタッフ4名、京都新聞取材1名)
いらっしゃいませ~
2班に分かれて、ミニ畳作りと工場見学です
畳表替の行程を見ていただき、説明しました。(これは、機械で作るのであっという間です)
時間が掛かるのは、ミニ畳

縁の裏表はどっち? タッカーはどう打つの? 「やって~な!!」
大騒ぎでしたが、皆さん作っていただきました。『ほっ
』
集合写真をパチリ

行き届かずにご迷惑をお掛けしましたが、皆さん 喜んでいただけましたか?
また来てくださいね=
次は12月1日に ビワコ放送さん「近江をZIGZAG」の収録に来られます。
お待ちしておりま~す
滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店

第4回を重ねる「プチたび」は今回、平家ゆかりの「妓王寺」を拝観して、弊社で「あなただけのmy畳」を作られ、食事 キャベツの収穫体験、豆腐屋さんの見学・体験をされる行程です。
お迎えの準備は万全です
のぼりをいっぱい上げて、派手にしました。
座れる場所を作りました
そこへお客様到着 (お客様14名、スタッフ4名、京都新聞取材1名)
いらっしゃいませ~

2班に分かれて、ミニ畳作りと工場見学です
畳表替の行程を見ていただき、説明しました。(これは、機械で作るのであっという間です)
時間が掛かるのは、ミニ畳
縁の裏表はどっち? タッカーはどう打つの? 「やって~な!!」
大騒ぎでしたが、皆さん作っていただきました。『ほっ

集合写真をパチリ
行き届かずにご迷惑をお掛けしましたが、皆さん 喜んでいただけましたか?
また来てくださいね=
次は12月1日に ビワコ放送さん「近江をZIGZAG」の収録に来られます。
お待ちしておりま~す

滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店
2010年11月26日
新嘗祭
畳屋さん以外の もう一つの顔・・・
雅楽の”Iam 伶人”である。

昨日、我が家の氏神様である「永原天神 菅原神社」の新嘗祭に参列しました。
新嘗祭は、本年の五穀豊穣を祝って新米を神様にお供えするお祀りです。
日本全国、皇居も伊勢神宮も23日にされるのですが、菅原神社は天神さんなので25日に執り行います。

新嘗祭は大きなお祀りなので、本殿の御扉が開かれます。(開扉の儀)
宮司さんが 「おぉ~~おぉ~~^」と言いながら 御扉が「ギッィギィギィ~」と開きます。
これを聞くと楽人は、いつのもお祀りとは違うなと実感します。
その後は、
献餞の儀
鈴神楽

玉串奉奠
撤餞の儀
閉扉の儀
退下 とつづきます。
その間、楽人は宮司さんの動きを注視して、間髪入れずに雅楽を吹いたり、やめたりまします。


また宮司さんは、楽人の笛の音、太鼓の音で動かれます。
今年も新嘗祭に参加して、新米豊作のお祝いをしました。
とても有り難いことだと感謝しております。
その後は直来
新嘗祭は「濁り酒」


全国の神社(皇居も伊勢神宮も)で飲まれる濁り酒は、愛知郡の藤居本家の「濁り酒」だそうです

しか~し、この後仕事に出かけますので、アルコールは御法度

おいしくない0%で、「我慢・がまん・ガマン」
神様!ありがとう!!

雅楽の”Iam 伶人”である。

昨日、我が家の氏神様である「永原天神 菅原神社」の新嘗祭に参列しました。
新嘗祭は、本年の五穀豊穣を祝って新米を神様にお供えするお祀りです。
日本全国、皇居も伊勢神宮も23日にされるのですが、菅原神社は天神さんなので25日に執り行います。
新嘗祭は大きなお祀りなので、本殿の御扉が開かれます。(開扉の儀)
宮司さんが 「おぉ~~おぉ~~^」と言いながら 御扉が「ギッィギィギィ~」と開きます。
これを聞くと楽人は、いつのもお祀りとは違うなと実感します。
その後は、
献餞の儀
鈴神楽
玉串奉奠
撤餞の儀
閉扉の儀
退下 とつづきます。
その間、楽人は宮司さんの動きを注視して、間髪入れずに雅楽を吹いたり、やめたりまします。
また宮司さんは、楽人の笛の音、太鼓の音で動かれます。
今年も新嘗祭に参加して、新米豊作のお祝いをしました。
とても有り難いことだと感謝しております。
その後は直来
新嘗祭は「濁り酒」
全国の神社(皇居も伊勢神宮も)で飲まれる濁り酒は、愛知郡の藤居本家の「濁り酒」だそうです
しか~し、この後仕事に出かけますので、アルコールは御法度
おいしくない0%で、「我慢・がまん・ガマン」
神様!ありがとう!!
2010年11月23日
紅葉
秋の夕日に~
て~るう~や~まぁ=も~みぃ~じぃ=
と言うことで、日曜日 紅葉を見に足を延ばしました。
行き先は、鶏足寺 (木之本?高月?)

お天気にも恵まれ、まあ~見事

昨年は、1週間出遅れましたので、お客さんのまばらでしたが、今年は違います
ちなみに昨年は・・・


これが同じ場所? って感じですよね
我が家の玄関も 紅葉狩りが出来ます。

秋が深まってまいりました。
皆様 ご自愛下さいませ


と言うことで、日曜日 紅葉を見に足を延ばしました。
行き先は、鶏足寺 (木之本?高月?)
お天気にも恵まれ、まあ~見事

昨年は、1週間出遅れましたので、お客さんのまばらでしたが、今年は違います

ちなみに昨年は・・・

これが同じ場所? って感じですよね

我が家の玄関も 紅葉狩りが出来ます。
秋が深まってまいりました。
皆様 ご自愛下さいませ

2010年11月19日
料理屋さん
昨日、料理屋さんの大広間を納めさせていただきました。

畳表は、「セキスイ美草表 市松」です。
畳表が、市松模様になっている商品です。
それをヘリナシ畳で、敷き詰めました。


4つの個室と中廊下になっていて、襖を外すと大広間という設計です。
セキスイ美草表は、汚れに強く 飲食店の関係に良く採用されています。
お酒をこぼしたり、醤油をこぼしたりされてもさっと拭けます
但し欠点は、たばこの焦げです

樹脂なので直ぐに焦げ、黒い跡が残ります。注意していただきたいですが、畳屋さんの将来の仕事などを考えると、細かいことなど気にせず、大いに呑んで騒いで(こぼして焦がして)楽しいお酒をお召し上がり下さい


さあ、忘年会シーズンの始まりです。今年の不景気を吹っ飛ばして、大いにはじけましょう

畳表は、「セキスイ美草表 市松」です。
畳表が、市松模様になっている商品です。
それをヘリナシ畳で、敷き詰めました。
4つの個室と中廊下になっていて、襖を外すと大広間という設計です。
セキスイ美草表は、汚れに強く 飲食店の関係に良く採用されています。
お酒をこぼしたり、醤油をこぼしたりされてもさっと拭けます

但し欠点は、たばこの焦げです


樹脂なので直ぐに焦げ、黒い跡が残ります。注意していただきたいですが、畳屋さんの将来の仕事などを考えると、細かいことなど気にせず、大いに呑んで騒いで(こぼして焦がして)楽しいお酒をお召し上がり下さい



さあ、忘年会シーズンの始まりです。今年の不景気を吹っ飛ばして、大いにはじけましょう

2010年11月15日
ミニ畳の準備
早いもので、10日以上空いていました
すいましぇ^ん
休みになると、ミニ畳の準備に追われています。


26日 野洲市商工会のイベント「大人の工場見学」で、弊社に約20名のお客様が来られます。
機械で畳を作っているところを見ていただき、少し畳の説明をして、ミニ畳を製作していただきます。
ミニ畳製作は、何処でやっても”てっぱん”のイベントなので、外すことはできません。



しか~し、それまでの準備が大変です
端材を集め、大きさに切りそろえて・・
これが終わると、社会福祉協議会さまの依頼で、約40名分の準備をします。
各地区の敬老会の方々が「Myミニ畳」を製作され、今までに100名以上の方に喜んでいただいております。 野洲市中に、広がるとうれしいな
先日ビワコ放送のスタッフの方が「おうみをDIG・ZAG」と言う番組で取材をしたいと来られました。
原田伸郎さんと笑福亭純瓶さんが、”わいわい”来られて、大騒ぎになることでしょう!!
う~ん!!てぇ~へんだ
休む暇無く、せっせと準備に励みます

すいましぇ^ん

休みになると、ミニ畳の準備に追われています。
26日 野洲市商工会のイベント「大人の工場見学」で、弊社に約20名のお客様が来られます。
機械で畳を作っているところを見ていただき、少し畳の説明をして、ミニ畳を製作していただきます。
ミニ畳製作は、何処でやっても”てっぱん”のイベントなので、外すことはできません。
しか~し、それまでの準備が大変です

端材を集め、大きさに切りそろえて・・

これが終わると、社会福祉協議会さまの依頼で、約40名分の準備をします。
各地区の敬老会の方々が「Myミニ畳」を製作され、今までに100名以上の方に喜んでいただいております。 野洲市中に、広がるとうれしいな

先日ビワコ放送のスタッフの方が「おうみをDIG・ZAG」と言う番組で取材をしたいと来られました。
原田伸郎さんと笑福亭純瓶さんが、”わいわい”来られて、大騒ぎになることでしょう!!
う~ん!!てぇ~へんだ

休む暇無く、せっせと準備に励みます
