› 山本製畳店のブログ › 2016年04月

2016年04月27日

ソンクラーン

ソンクラーン って何???

実は タイの旧正月 4月13日~15日 の事で 皆さん祝日です 
「水かけ祭り」 として有名で テレビでも紹介されています

早速出かけてみました
先ずは 見た目から

派手な アロハシャツを購入(化繊なのですぐに乾く)
街は大人も子どもも 大はしゃぎ!!

道路にタンクを置いて水をため バケツや 水鉄砲で 掛け合います

そこへやってくるのは トラックに乗った人たち


荷台には 水のタンクが置かれています。
走りながらの攻防
何とも エキサイティング!
バイクも負けてません
3人乗り の戦士たち

大丈夫かいな?
私も ボトボト。 


水掛けは 飽きもせず 夜まで続き
ライブハウスでも 店内 ぼとぼと!




音楽と水掛けで 大興奮の1日でした。
次は もう いいかな?

  


Posted by 山本製畳店 at 14:13Comments(0)日々のこと

2016年04月25日

畳表

熊本県が 地震で大変な被害を受けておられます。
お見舞い申し上げます
地震の翌日と三日後に
八代の問屋さんに 電話をしました。

八代は 「さほど大きな被害はありません」とおっしゃってました。
よかったですkao_22

これから7月の刈り取りに向けて どんどんイ草が成長していきます。

今年も太陽と雨の恵みを十分にいただいて、
例年以上に 成長してほしいと思います。


  


Posted by 山本製畳店 at 10:59Comments(0)たたみについて

2016年04月07日

そろそろバンコクねた

ご無沙汰 いたしております
そろそろ バンコクが 恋しくなって来ましたので
思い出す意味で バンコクネタを・・・!

皆さん 食事の事を気にされます。
タイ料理って おいしいの?
パクチー って くせ強すぎ!!

ごはんさえ 合えば 「タイ」 ってとてもいい国だと思います
パクチーが 合わなければ ダメだと思います

私は だんだん 馴染んできました
最初は

を眺めながら 小ジャレた レストランで


とか

とか

気取って 食べてましたが
(確かに おいしい)
今では 安くておいしいものが一杯あることを 知りました



屋台めし に挑戦!

ここまで行くと ハードル高そうですが・・・?
頑張ります!!

こんなんも 南国ならでは ですよね!

あ~~! 行きたくなってきた!!!


  


Posted by 山本製畳店 at 19:23Comments(0)日々のこと

2016年04月04日

ヘリナシ畳

ご無沙汰して申し訳ございません。
毎日 畳を作っております。

最近は やはり ヘリナシ畳の需要が多いですね

セキスイカラー ブラック市松

セキスイカラー リーフグリーン市松
等 しゃれたお部屋が急増しています
また改修工事でも


ヘリナシ畳 の人気は衰えません
お宅のお部屋も 気分一新
模様替えは いかがですか?
  


Posted by 山本製畳店 at 08:12Comments(0)たたみについて