› 山本製畳店のブログ › 2011年08月24日

2011年08月24日

たたみの日キャンペーン

1ヶ月後の 9月24日は 何故か・・iconN05年に2回ある「たたみの日」です。


9月24日は
1清掃の日
季候も良くなったので、掃除をしましょうという日です。

2たたみの日
掃除するなら、昔みたいにいっそ「畳を上げて 掃除をしてくださいよ」という願いを込めて、全日本畳振興会が制定しました。


畳を上げて掃除をされると「シロアリ被害」の早期発見が出来ます。
今年は「シロアリに食べられて、畳を替えて」というお客様が、多いように感じますkao_12ので、もう少し涼しくなったら 大そうじに 取りかかられたらいかがでしょうか?

面倒だな~kao_15と思われる方は、畳表替えをお薦めします。
家具移動から、床板の掃除機まで、弊社にお任せ下さい。



そうだiconN06たたみの日迄の1ヶ月間、特別価格でご奉仕させていただきます。得

畳表替 国産糸引き 1等表 1枚当たり 7,350円/ 帖 → 6,300円/帖 に!
畳表替 国産麻引き 特等表 1枚当たり 9,450円/帖 → 8,400円/帖 に!

是非、「たたみの日 キャンペーン」をご利用下さい。
ブログ読んだとお伝え下さい。
 




  


Posted by 山本製畳店 at 11:05Comments(0)たたみについて