› 山本製畳店のブログ › 2011年05月13日

2011年05月13日

近くで観光 2

連休中 もちろん京都へも行きました。

テレビの影響+羽田美智子さんの「私のしあわせ京都あるき」を読んで、どんどん京都が好きになってきています。
近くにいて、知らないことばかりです。
先ずは、三十三間堂に行きました。お正月の弓で有名ですよね!

前はよく通るのですが・・・。どんな所かと聞かれたら???


行ってびっくり!!!
国宝の「千手観音座像」を始め、国宝のオンパレードkao_01
風神雷神さんもここに居られたのですか・・?知らなかった~!
階段状に並んだ観音様は、圧巻のひと言!「すごすぎる=kao_12
内部は、写真撮影禁止なので、成人式に大的大会「通し矢」がされる所をパチリ映画



続いて行ったのは、「市比賣神社」 羽田さんのテレビ番組で知りました。
奥様(家内)のたっての希望です。

女神様をお祀りされていて、女性の守り神だそうです。

カードお守りを買い求めました。

次の行ったのはジャジャ~ン!!「御所です」iconN32

知らなかったのですが、参観するには宮内庁に申し込みをするのですね。
申し込みはここ。宮内庁京都事務所

当日参観は出来ないので、今回は見送り・・。

次は何処に行きましょうか?
楽しみだな~。  


Posted by 山本製畳店 at 20:43Comments(0)日々のこと