› 山本製畳店のブログ › 2011年01月19日

2011年01月19日

イ草の力

寒い毎日が続いております。

皆様 いかがお過ごしですかkao_22

こんな寒い毎日だからこそ、畳が力を発揮します。
「熱の出入りを防いで、冬暖ったか」icon22

イ草は、1本1本の中身がスポンジ状になっています。

この部分に空気をたくさん含んでいて、畳ならではの柔らかさを持つと同時に、
空気は熱を通しにくいので、外部の冷たさをシャットアウトし、部屋の中の暖かい空気を外に逃がしません。
だから暖房効果が長続きするのです。


寒い冬こそ、畳→こたつ→みかんみかん の方程式が成り立つのです。


滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店  


Posted by 山本製畳店 at 09:15Comments(0)イ草について