
2010年11月15日
ミニ畳の準備
早いもので、10日以上空いていました
すいましぇ^ん
休みになると、ミニ畳の準備に追われています。


26日 野洲市商工会のイベント「大人の工場見学」で、弊社に約20名のお客様が来られます。
機械で畳を作っているところを見ていただき、少し畳の説明をして、ミニ畳を製作していただきます。
ミニ畳製作は、何処でやっても”てっぱん”のイベントなので、外すことはできません。



しか~し、それまでの準備が大変です
端材を集め、大きさに切りそろえて・・
これが終わると、社会福祉協議会さまの依頼で、約40名分の準備をします。
各地区の敬老会の方々が「Myミニ畳」を製作され、今までに100名以上の方に喜んでいただいております。 野洲市中に、広がるとうれしいな
先日ビワコ放送のスタッフの方が「おうみをDIG・ZAG」と言う番組で取材をしたいと来られました。
原田伸郎さんと笑福亭純瓶さんが、”わいわい”来られて、大騒ぎになることでしょう!!
う~ん!!てぇ~へんだ
休む暇無く、せっせと準備に励みます

すいましぇ^ん

休みになると、ミニ畳の準備に追われています。
26日 野洲市商工会のイベント「大人の工場見学」で、弊社に約20名のお客様が来られます。
機械で畳を作っているところを見ていただき、少し畳の説明をして、ミニ畳を製作していただきます。
ミニ畳製作は、何処でやっても”てっぱん”のイベントなので、外すことはできません。
しか~し、それまでの準備が大変です

端材を集め、大きさに切りそろえて・・

これが終わると、社会福祉協議会さまの依頼で、約40名分の準備をします。
各地区の敬老会の方々が「Myミニ畳」を製作され、今までに100名以上の方に喜んでいただいております。 野洲市中に、広がるとうれしいな

先日ビワコ放送のスタッフの方が「おうみをDIG・ZAG」と言う番組で取材をしたいと来られました。
原田伸郎さんと笑福亭純瓶さんが、”わいわい”来られて、大騒ぎになることでしょう!!
う~ん!!てぇ~へんだ

休む暇無く、せっせと準備に励みます
