› 山本製畳店のブログ › 2010年07月15日

2010年07月15日

カラフル~~

カラー畳の研修に行きました。

主催は福井県の問屋さんで、メインの説明は ”TORAY”さんです。



東レ 敷楽 の特徴は、”強い!!!”
車いすが通っても、へっちゃら!
介護・福祉に最適ですね!
今流行りの 洗える畳も 東レ さんです。

弊社も グループホームさんで、洗える畳を 採用していただいております。


冬場 タイルは冷たいので、畳を敷いてあれば体を洗うにしても、温かい!

違うグループホームさんでは、各個室を「天然イ草」から「東レ 敷楽表」に変えられております。


カラーが豊富なのも強みです。



しかも営業担当の方が、我が家の愚息の小学校からの友達のお父さんで直ぐ近くの方なのです。
よ~し!がんばるぞ=!!

ということで、
東レさんのホームペエージをご覧になって、カラフルな畳をご用命下さい。

http://www.shikiraku.com/index.html

滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店  


Posted by 山本製畳店 at 20:22Comments(0)たたみについて