› 山本製畳店のブログ › 御例祭

2010年09月25日

御例祭

きょうは、氏神様である「永原天神 菅原神社」の御例祭が厳粛に齋行われました。

御例祭

年中の最高式典で、日頃の神恩に感謝の誠を捧げるお祀りです。

献幣使に神社副庁長、護国神社の宮司様を迎えて、行われました。

私は伶人として、楽を奏でました。
御例祭

式典の流れを説明します。(残念ながら写真は撮ってません)

   手水       手と口を清めます 
次, 修祓の儀     お祓いをします
次、 一拝       始まるにあたり宮司が一拝します
次、 開扉       宮司によって御扉が開かれます
次、 献餞の儀     神職によってお供えがされます
次、 祝詞奏上     宮司が祝詞をあげられます
次、 献弊使祝詞奏上  献弊使が祝詞をあげられます
次、 神楽奉奠     巫女さんが「浦安の舞」をあげられます
次、 宮司玉串拝礼   宮司が玉串をあげられます
次、 献弊使玉串拝礼  献弊使が玉串をあげられます
次、 一般玉串拝礼   氏子総代などが玉串をあげられます
次、 撤餞       神職がお供えを下げられます
次、 閉扉       宮司が御扉を閉められます
次、 一拝       終わりの一拝をします
次、 退下       式典が終わり参集殿に移動します

次、 直会       神事に参加した者が、神酒と神餞をいただきます 

私たち楽人は、宮司、神職、典儀 の動きを注視して、楽を奏でています。
入るタイミングが遅くても、早くても式典の邪魔になりますので、常に緊張しています。

逆に宮司さんや典儀の方は、楽人が一番怖いらしいです。(じっと見られてますから・・)

御例祭
御例祭

秋晴れの中齋行された、厳粛なお祀りに参列できて感謝申し上げます。      



Posted by 山本製畳店 at 14:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。