2009年12月09日
年末のお掃除
師走に入り、そろそろ大そうじをと思っておられる方も多いと思います。
そこで、畳のお手入れについて書いてみます。
掃除機は優しく畳の目に沿ってかけましょう。
畳を拭くときは、乾いた雑巾(もしくはカチカチに絞った雑巾)で目に沿って拭きましょう。
はい!おしまい!
えぇ=! それだけかい!!
そんな別けないでしょ!
室内で犬・猫などペットを飼われますと、畳が痛むのと同時に、ダニの発生源となります。
2~3日晴天が続いたら、窓を開放して室内に風を入れてください。
時々畳を片方だけ上げて、ビンなどを挟んで風邪を通すと効果的です。
食べこぼしをそのまま放置しないでください。
灯油をこぼしたら・・・ こぼした上に小麦粉・ベビーパウダーなどをふりかけ、粉に充分吸い取らせて掃除機で処理する。その後固く絞った雑巾で何度も拭き取る。(醤油・ペットのおしっこも同じです)
クレヨンがついたら・・・クリームクレンザーを少量、乾いた布に付けて丁寧にこする。
フェルトペンがついたら・・・油性のものは、マキュアの除光液で拭き取る。
家具の跡が付いてしまったら・・・凹んだところに適度に霧吹きをして、濡れタオルを当ててアイロンをかける。
それでもスッキリしない場合は・・・”きくちゃん”という親切な畳屋さんに相談してみましょう。きっと気持ちの良いお正月を迎えられると思いますよ。 きゃ=!! 宣伝をしてしまったぁ~・・。
滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店
そこで、畳のお手入れについて書いてみます。
掃除機は優しく畳の目に沿ってかけましょう。
畳を拭くときは、乾いた雑巾(もしくはカチカチに絞った雑巾)で目に沿って拭きましょう。
はい!おしまい!
えぇ=! それだけかい!!
そんな別けないでしょ!
室内で犬・猫などペットを飼われますと、畳が痛むのと同時に、ダニの発生源となります。
2~3日晴天が続いたら、窓を開放して室内に風を入れてください。
時々畳を片方だけ上げて、ビンなどを挟んで風邪を通すと効果的です。
食べこぼしをそのまま放置しないでください。
灯油をこぼしたら・・・ こぼした上に小麦粉・ベビーパウダーなどをふりかけ、粉に充分吸い取らせて掃除機で処理する。その後固く絞った雑巾で何度も拭き取る。(醤油・ペットのおしっこも同じです)
クレヨンがついたら・・・クリームクレンザーを少量、乾いた布に付けて丁寧にこする。
フェルトペンがついたら・・・油性のものは、マキュアの除光液で拭き取る。
家具の跡が付いてしまったら・・・凹んだところに適度に霧吹きをして、濡れタオルを当ててアイロンをかける。
それでもスッキリしない場合は・・・”きくちゃん”という親切な畳屋さんに相談してみましょう。きっと気持ちの良いお正月を迎えられると思いますよ。 きゃ=!! 宣伝をしてしまったぁ~・・。
滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店
Posted by 山本製畳店 at 08:23│Comments(0)
│たたみについて