2017年09月05日
ヘリナシ畳
ご無沙汰いたしております。
気がつけば、1ケ月以上空いておりました。
申し訳 ございません・・。
では、 気を取り直して・・・
このお宅は、 「畳屋大賞」 で表彰たくなるくらいのすばらしい お宅です。


外観は 今風の建物ですが
内装が違います。

玄関入って直ぐ LDK
全部畳です
間仕切りはさんで 6畳
これまた 畳です

イ草は もちろん熊本県八代産
丸吉 親 さんのイ草です


間仕切りを開くと

この一体感
寸法の割り付けに気を使いました。
ローカも もちろん畳


畳屋さんの自宅でも ここまでのお宅は無いんじゃないかな?
まさに 「畳屋大賞」受賞にふさわしい 作品です。
気がつけば、1ケ月以上空いておりました。
申し訳 ございません・・。
では、 気を取り直して・・・
このお宅は、 「畳屋大賞」 で表彰たくなるくらいのすばらしい お宅です。
外観は 今風の建物ですが
内装が違います。
玄関入って直ぐ LDK
全部畳です
間仕切りはさんで 6畳
これまた 畳です
イ草は もちろん熊本県八代産
丸吉 親 さんのイ草です
間仕切りを開くと
この一体感
寸法の割り付けに気を使いました。
ローカも もちろん畳
畳屋さんの自宅でも ここまでのお宅は無いんじゃないかな?
まさに 「畳屋大賞」受賞にふさわしい 作品です。
Posted by 山本製畳店 at 08:12│Comments(0)
│たたみについて