
2020年02月13日
畳 大好き!
昨年末 畳 大好き の お宅 納品させていただきました。
玄関 ∼ ローカ ∼ リビング ∼ 和室
ぜーんぶ 畳敷きです




ご主人の趣味部屋

堀炬燵になっています。
トイレまで!

ご主人がおっしゃるには
スリッパを履きたくない。
どこまでも 裸足で 動きたい
だから 全部 畳!!!
すごい!凄すぎます!!!
畳屋でも そこまで こだわれません。
有難い限りです。
玄関 ∼ ローカ ∼ リビング ∼ 和室
ぜーんぶ 畳敷きです
ご主人の趣味部屋
堀炬燵になっています。
トイレまで!
ご主人がおっしゃるには
スリッパを履きたくない。
どこまでも 裸足で 動きたい
だから 全部 畳!!!
すごい!凄すぎます!!!
畳屋でも そこまで こだわれません。
有難い限りです。
2020年02月12日
お寺の畳 2
今年になって すごく 暇です。
消費税の影響でしょうか?
例年とえらい違いです。
そこで、我が家の お寺の 畳を変えて
ご先祖様に 喜んでいたたくことにしました。

私が 仕事を仕掛けたころ、畳を入れ替えた 記憶があります。
かれこれ 30年くらい前だと思います。

かなり傷んでいて 気になっていました。
今年は、お寺の世話役当番なので、鍵を持っています。
よし、今の間に 畳表替して ご先祖様 檀家の皆さん に
喜んでもらって、ご利益を 頂こうと考えました。



この通り きれいになりました。
これで 極楽浄土へ まっしぐら。
ありがたい、ありがたい。
消費税の影響でしょうか?
例年とえらい違いです。
そこで、我が家の お寺の 畳を変えて
ご先祖様に 喜んでいたたくことにしました。
私が 仕事を仕掛けたころ、畳を入れ替えた 記憶があります。
かれこれ 30年くらい前だと思います。
かなり傷んでいて 気になっていました。
今年は、お寺の世話役当番なので、鍵を持っています。
よし、今の間に 畳表替して ご先祖様 檀家の皆さん に
喜んでもらって、ご利益を 頂こうと考えました。
この通り きれいになりました。
これで 極楽浄土へ まっしぐら。
ありがたい、ありがたい。
2020年02月12日
お寺の畳
昨年 守山にあるお寺の「畳表替」をさせていただきました。
内陣は 紋べり
外陣は 茶べり
大きなお寺です


きれいになって 役員さん 檀家さん ご住職
大変喜んでいただきました。


元々あった2畳台が 座布団と同じ大きさなので 使いにくそうです。
そこで 感謝の気持ちを込めて
ひと回り大きな2畳台を お供えさせていただきました。
台を作って

紋べりを切って

ヘリを付けて

仕上げました (表のしわは、しばらくで伸びます)

ありがとうございました。
内陣は 紋べり
外陣は 茶べり
大きなお寺です
きれいになって 役員さん 檀家さん ご住職
大変喜んでいただきました。
元々あった2畳台が 座布団と同じ大きさなので 使いにくそうです。
そこで 感謝の気持ちを込めて
ひと回り大きな2畳台を お供えさせていただきました。
台を作って
紋べりを切って
ヘリを付けて
仕上げました (表のしわは、しばらくで伸びます)
ありがとうございました。
2020年02月07日
東京 2
東京 お上りさん としては、
「六本木」を外す訳にはいきません。

やって来ました 六本木ヒルズ

うっひゃ~!!
カッコいい~~!!
早速 展望台へ・・
新宿 高層ビル群と新国立競技場

ピンボケやないかい!
東京タワー 綺麗だ~!

うん?? なんじゃ?
このビル 飛びだしてる?

ガラスの色変えて そう見えるだけですよね?
でも実際に見ると 飛び出してるように 見えます。

ホンマ!どっちやろ?
今度 東京行ったら、確認してきます。
どっちやろ??
ついでに テレビ朝日 覗きました。


まさしく お上りさん
「六本木」を外す訳にはいきません。
やって来ました 六本木ヒルズ
うっひゃ~!!
カッコいい~~!!
早速 展望台へ・・
新宿 高層ビル群と新国立競技場
ピンボケやないかい!
東京タワー 綺麗だ~!
うん?? なんじゃ?
このビル 飛びだしてる?
ガラスの色変えて そう見えるだけですよね?
でも実際に見ると 飛び出してるように 見えます。
ホンマ!どっちやろ?
今度 東京行ったら、確認してきます。
どっちやろ??
ついでに テレビ朝日 覗きました。
まさしく お上りさん
2020年02月05日
帰ってまいりました。
皆さま ご無沙汰いたしております。
昨年 6月以来 戻ってまいりました。
ネタがなかった訳でもなく、
忙しくて時間が無かった訳でもなく
ただただ サボっていました。
と言うわけで 再開します。
お付き合いください。
東京行った話

昨年9月です

即位礼を前に 皇居 に行きました
二重橋だよ おっかさん!

これは桜田門 だっけ?

門の向こうで、井伊大老が 暗殺された
「桜田門外の変」
今なら 警視庁の前なので、そこではせんやろな・・・。
反対見ると 東京駅 なんと贅沢な広場

固定資産税 誰が払ってるんやろ?
くるっと回れば 武道館

オリンピックに向けて 工事中でした。
柔道会場でしょうね。
金メダル ラッシュ お願いします。
少し歩くと 靖国神社

ご先祖様に感謝

日々に感謝
ありがとうございます。
昨年 6月以来 戻ってまいりました。
ネタがなかった訳でもなく、
忙しくて時間が無かった訳でもなく
ただただ サボっていました。
と言うわけで 再開します。
お付き合いください。
東京行った話
昨年9月です
即位礼を前に 皇居 に行きました
二重橋だよ おっかさん!
これは桜田門 だっけ?
門の向こうで、井伊大老が 暗殺された
「桜田門外の変」
今なら 警視庁の前なので、そこではせんやろな・・・。
反対見ると 東京駅 なんと贅沢な広場
固定資産税 誰が払ってるんやろ?
くるっと回れば 武道館
オリンピックに向けて 工事中でした。
柔道会場でしょうね。
金メダル ラッシュ お願いします。
少し歩くと 靖国神社
ご先祖様に感謝
日々に感謝
ありがとうございます。