2018年05月31日
沖縄観光
さあ お昼もいただいたことだし
人気スポットへ Let’s Go!

古宇利島 だって
観光スポット 上位に 紹介されていますが
お天気のせい?
おっさん 5人旅のせい?
なんか 盛り上がらんな~!

なんか 違う~~!

展望台に到着


まっ! こんなもんか!
今回の目的は 普天間基地の オスプレイ なので
「恋人たちの聖地」 に 土足で足を踏み入れた
おっさんに 落ち度がある ということで
そそくさと 退散 いたしました。
ところで、こんなナンバー 見たことあります?


ひらがなの代わりに 「Y」だって
始めて見た!!!
米軍関係の 車だって。
人気スポットへ Let’s Go!
古宇利島 だって
観光スポット 上位に 紹介されていますが
お天気のせい?
おっさん 5人旅のせい?
なんか 盛り上がらんな~!
なんか 違う~~!
展望台に到着
まっ! こんなもんか!
今回の目的は 普天間基地の オスプレイ なので
「恋人たちの聖地」 に 土足で足を踏み入れた
おっさんに 落ち度がある ということで
そそくさと 退散 いたしました。
ところで、こんなナンバー 見たことあります?
ひらがなの代わりに 「Y」だって
始めて見た!!!
米軍関係の 車だって。
2018年05月30日
沖縄 来た~!
約2時間 飛行機の揺れもなく 到着

めんそーれ!めんそーれ!

空港は普通ですね。
学生の時 船で2日かけてきた時以来 約40年ぶりに 来ました。
ところで、
めんそーれ! って何?
って聞いたら、「いらっしゃいませ」 ですって!
京都なら「おこしやす」
野洲なら「おいでやす」 ですね!
レンタカー に乗り込んで しゅっぱ~つ!
運転は、仲間にお任せして プシュー

オリオンビール いただきます。

天気は イマイチ 明日は 雨らしい
先ずは 古宇利島 目指します
その前に 昼めし
ステーキ食べようって 決めてました。

見た目派手なので、タワーグラスの オリオン生ビール


ステーキランチ

ハンバーグランチ

オニオンリング

しっかり いただきました
あっ! 写真撮ってる リーダーが写ってません。
おっさん 5人旅です。
リーダー ごめんね!
めんそーれ!めんそーれ!
空港は普通ですね。
学生の時 船で2日かけてきた時以来 約40年ぶりに 来ました。
ところで、
めんそーれ! って何?
って聞いたら、「いらっしゃいませ」 ですって!
京都なら「おこしやす」
野洲なら「おいでやす」 ですね!
レンタカー に乗り込んで しゅっぱ~つ!
運転は、仲間にお任せして プシュー
オリオンビール いただきます。
天気は イマイチ 明日は 雨らしい
先ずは 古宇利島 目指します
その前に 昼めし
ステーキ食べようって 決めてました。
見た目派手なので、タワーグラスの オリオン生ビール
ステーキランチ
ハンバーグランチ
オニオンリング
しっかり いただきました
あっ! 写真撮ってる リーダーが写ってません。
おっさん 5人旅です。
リーダー ごめんね!
2018年05月29日
沖縄 行ってきました。
皆様 ご無沙汰しおります。
申し訳ございません。
年に1度の お楽しみ!
気の合う仲間と
今年は 「ピーチクラブ」 沖縄編!
本来なら 「LCC」 は 関空第2ターミナル
いつも利用する 「ピーチ」

「ピーチクラブ」って 言ったばかりなのに
行きは「ジェットスター」 なんでやねん!

幹事さんが言うには 出発時間の問題!
なるほど!!! 納得しました。
出発は第1ターミナル

いつもと違います。
搭乗券も LCC とは思えません

普通は スーパーのレシートか? っていう 感熱紙

さあ 1泊2日 旅の始まりです


気分は 高まってまいりました。
つづく!
申し訳ございません。
年に1度の お楽しみ!
気の合う仲間と
今年は 「ピーチクラブ」 沖縄編!
本来なら 「LCC」 は 関空第2ターミナル
いつも利用する 「ピーチ」
「ピーチクラブ」って 言ったばかりなのに
行きは「ジェットスター」 なんでやねん!
幹事さんが言うには 出発時間の問題!
なるほど!!! 納得しました。
出発は第1ターミナル
いつもと違います。
搭乗券も LCC とは思えません
普通は スーパーのレシートか? っていう 感熱紙
さあ 1泊2日 旅の始まりです
気分は 高まってまいりました。
つづく!
2018年03月28日
バンコク ネタ
サワディカ~!
春の陽気に誘われて そろそろバンコクへ 行きたくなってきました。
そこで
久々の バンコクネタ

観光地 は一度訪れると 飽きてしまいます。



でしょ!いつも同じ!
しかし 街中は 飽きる事がありません

げっ!! 喜久屋 さん見っけ!!(何屋さん?)
クリーニング屋さんだって!

レストランのエントランス(多分和食屋さん)
千本鳥居まで あと997本


こちらに居ても 受験の準備?(大変だ~)

なんか このビル 傾いてない?
そういえば あのジェンガ ビル どうなった?

ワオ!
部屋から見ると 朝日を浴びて 光り輝いています。
こんなふうに
1日中 歩いていても 退屈しません
そろそろ 行きたいな~~!
春の陽気に誘われて そろそろバンコクへ 行きたくなってきました。
そこで
久々の バンコクネタ
観光地 は一度訪れると 飽きてしまいます。
でしょ!いつも同じ!
しかし 街中は 飽きる事がありません
げっ!! 喜久屋 さん見っけ!!(何屋さん?)
クリーニング屋さんだって!
レストランのエントランス(多分和食屋さん)
千本鳥居まで あと997本
こちらに居ても 受験の準備?(大変だ~)
なんか このビル 傾いてない?
そういえば あのジェンガ ビル どうなった?
ワオ!
部屋から見ると 朝日を浴びて 光り輝いています。
こんなふうに
1日中 歩いていても 退屈しません
そろそろ 行きたいな~~!
Posted by 山本製畳店 at
14:45
│Comments(0)
2018年03月24日
高校生にも畳
高校にも 畳を納品させていただきました

長浜北高校 新築工事

24畳広間、 先生の更衣室、 用務員室、 弓道場

先生の目を盗んで お昼寝なんか良いかもよ!(それは、あかんか!)
ありがとうございます。
長浜北高校 新築工事
24畳広間、 先生の更衣室、 用務員室、 弓道場
先生の目を盗んで お昼寝なんか良いかもよ!(それは、あかんか!)
ありがとうございます。