2016年05月22日
国宝 薬師堂
我が家 のすぐ近くに 国宝 薬師堂があります。
ここは 小学校の集団登校の集合場所で
おにいさん、おねえさんに連れられて登校した1年生から
低学年のみなさんを引率した6年生まで
思い出深い 場所です。
ここの お当番が 廻ってきました。
お隣同士 3軒で1組 です
5月19日 護摩法要が 執り行われました。
今までは、母親が行ってたのですが、
高齢のため 世代交代させられました
今までは、こんなことが行われていることすら知らずに、
今更ながら 両親に感謝です。
ここ数年は、お寺の行事にも参加して、教えてもらう事ばかりです。
午前中の準備は、家内が行ってくれました(ありがとうね!)
午後は 私が参らせていただきました
ご近所のおばちゃんたちが、大勢 お参りに来られました。
護摩木が焚かれ、なんか 盛り上がってきました
次は9月 来年1月 と 続きます。
あ、そうそう、 8月には 地蔵盆もしなくてはなりません。
昔ながらの 田舎の付き合い も なかなか大変です。
最後に お供え物の おさがりを 各家に配って 半日が終わりました。
ホント! 大変でした!!
ここは 小学校の集団登校の集合場所で
おにいさん、おねえさんに連れられて登校した1年生から
低学年のみなさんを引率した6年生まで
思い出深い 場所です。
ここの お当番が 廻ってきました。
お隣同士 3軒で1組 です
5月19日 護摩法要が 執り行われました。
今までは、母親が行ってたのですが、
高齢のため 世代交代させられました
今までは、こんなことが行われていることすら知らずに、
今更ながら 両親に感謝です。
ここ数年は、お寺の行事にも参加して、教えてもらう事ばかりです。
午前中の準備は、家内が行ってくれました(ありがとうね!)
午後は 私が参らせていただきました
ご近所のおばちゃんたちが、大勢 お参りに来られました。
護摩木が焚かれ、なんか 盛り上がってきました
次は9月 来年1月 と 続きます。
あ、そうそう、 8月には 地蔵盆もしなくてはなりません。
昔ながらの 田舎の付き合い も なかなか大変です。
最後に お供え物の おさがりを 各家に配って 半日が終わりました。
ホント! 大変でした!!
Posted by 山本製畳店 at 11:37│Comments(0)
│日々のこと