
2018年06月13日
かわいい お客様
小学校3年生
総合的な学習の時間
”おすすめスポットを紹介しよう”
わが母校 祇王小学校 3年生25名 工場見学に来てくれました。

児童 「おはようございます。」
私 「おはようございます。よろしくお願いします。」
ということで
畳の説明と
畳が出来るまで を2班に分かれて 見ていただきました。
畳の説明は わたし


見た目は変わらないけど 昔と今では 素材、厚み 変わっているんですよ という話
出来るまでは 亀田君
順番に機械を動かして 作っていきました。


実際 手に取って 香りを確かめて 約1時間
熱心にメモを取っておられました。
聞いてみると、皆さんのお宅には畳があり
自分の部屋が 畳です という子が2名いました。
なんか嬉しいです。

あっという間の1時間でした。
終わりのあいさつで 私は
「畳屋さんに行ったら すごくいい匂いがした。うちの畳も変えて」
とお母さんに 伝えてください。 お願いしました。
宣伝かい!
はい!しっかり 宣伝しました。
またきてね~!
総合的な学習の時間
”おすすめスポットを紹介しよう”
わが母校 祇王小学校 3年生25名 工場見学に来てくれました。
児童 「おはようございます。」
私 「おはようございます。よろしくお願いします。」
ということで
畳の説明と
畳が出来るまで を2班に分かれて 見ていただきました。
畳の説明は わたし
見た目は変わらないけど 昔と今では 素材、厚み 変わっているんですよ という話
出来るまでは 亀田君
順番に機械を動かして 作っていきました。
実際 手に取って 香りを確かめて 約1時間
熱心にメモを取っておられました。
聞いてみると、皆さんのお宅には畳があり
自分の部屋が 畳です という子が2名いました。
なんか嬉しいです。
あっという間の1時間でした。
終わりのあいさつで 私は
「畳屋さんに行ったら すごくいい匂いがした。うちの畳も変えて」
とお母さんに 伝えてください。 お願いしました。
宣伝かい!
はい!しっかり 宣伝しました。
またきてね~!