› 山本製畳店のブログ › 2009年08月08日

2009年08月08日

足の臭いをシャットアウト

「畳」の機能性
昔は薬草として重宝されていたそうです。
大腸菌Oー157やサルモネラ菌、ブドウ球菌などに対して抗菌作用があります。

また研究結果で、イ草は足の臭いの原因となる微生物群に対して、抗菌効果があることが明らかになりました。
畳の部屋を素足で歩くことにより、イ草の成分が足に付着して、足の臭いが軽減出来ると考えられています。





オードリーの春日さんがテレビで、「足の臭いが畳で消臭するんです」とおっしゃったのは、有名ですよね・・。

それならお茶パックに、細かく刻んだイ草を入れて、靴の先に入れてみようと思います。
靴の臭いが取れるかどうか、 後日報告します。kao05

効果が出れば、必要な方たくさんおられるのではないですか?

滋賀県野洲市の畳(たたみ)屋
山本製畳店  


Posted by 山本製畳店 at 08:08Comments(0)イ草について