› 山本製畳店のブログ › 愉快な仲間達

2015年06月20日

おっさん5人旅

函館と言えば~~!
100万$ 夜景でっしょ!!!!!

という事で やって参りました 函館山
夕闇せまる前 

もうすぐ 日が暮れようとしています



徐々に 日が暮れてきました
雰囲気は 絶好調
なんで おっさん5人の 旅やねん??
さあ 盛り上がって まいりました




急に 人ごみが増えたような?
聞きなれない 言葉が 騒がしい!?

気がつけば 周りは 中国に人ばかり

さすが 100万$ の夜景 綺麗だ
でも 騒がしい!!
こんなに押し寄せるか???

疲れました
つづく




  


Posted by 山本製畳店 at 18:05Comments(0)愉快な仲間達

2015年06月19日

おっさん 5人旅

函館と言えば~!
函館と言えば~~!!!
チャ~ミ~グリーンでしょ!
ということで やってきました




八幡坂 というそうです
坂ばかりで、長崎に雰囲気が似ています
その後は、レンガ倉庫界



知らなかった???
函館の 焼き鳥は 鳥ではなく 豚だってことを~~?





でも本当は
函館と言えば 100万$ の夜景でしょ!!!
つづく
  


Posted by 山本製畳店 at 21:29Comments(0)愉快な仲間達

2015年06月18日

おっさん 5人旅

車内で ビール を しこたま飲んで寝てる間に 函館につきました。
先ずは 五稜郭

シンボルの 五稜郭タワーに 到着 
「遠かった・・・!」(おまえな~ ずっと ねとったやん 運転手談)

五稜郭とは 、新選組の・・?え~っと?幕府軍と・新政府軍の・・? 
なんだったけ??? 
ということで タワーから 散策

海方向

函館山方向

ですね。
歴史のパネル見ても 頭に入らないし
景色も 見たし・・
さて 次は どこいくの? 幹事さん・・?

  


Posted by 山本製畳店 at 07:42Comments(0)愉快な仲間達

2015年06月16日

おっさん 5人旅

ご無沙汰 いたしております。

いつの間にやら 我が家の玄関も 梅雨に入っています。

年に1度 おっさんたちの 5人旅に 行ってきました。

毎年ごとに、北海道と九州 を 交互に行くことに決めています。
今年は、北海道 函館に 行きました。
ピーチに乗って 新千歳 到着
レンタカーで 一路 函館を目指すものの、延々 同じ景色



この頭も 見飽きました。
おっさんたちの旅は 続きます
  


Posted by 山本製畳店 at 09:12Comments(0)愉快な仲間達

2014年10月09日

軍艦島

軍艦島 
船が近づくにつれ その姿が 見えてきました。

かつて 三菱炭鉱として栄え 当時世界一と言われた 東京の 7倍の人口密度があったそうです。
そこには、学校 病院 近代的なマンションが 軒を連ねていたそうです。
しかし、炭鉱は閉山し 誰も住まなくなった島は 風雨にさらされ 荒れ果てていったそうです。
自然の暴風によって このような 姿になったそうです。






模型をもとに ガイドさんの説明を聞きました。
すべて、石炭を掘り出すために ビルが建てられていったそうです。
世界遺産 に 申請中ですが、この状態を保存する技術は 世界中探してもないそうです。

本当に 行ってよかった と思います。   


Posted by 山本製畳店 at 16:40Comments(0)愉快な仲間達