› 山本製畳店のブログ › たたみについて

2018年08月30日

こんにちは

ご無沙汰 いたしております。
久々に やって参りました。
気づけば 8月も終わり!
今年の夏は、エキサイティングでしたね。
バンコク並みの 暑さでした。(参った!参った!)
たまには、畳の話!
こんな 敷き込みをしました

フローリングの床に ぽっかり穴が開いています。
何じゃ?

使い方はこうです。


15mm仕上げの ヘリナシ畳を敷き詰めますと
テレビの鑑賞に ぴったり!
滑り止め加工してるので、 ズベラーズ!!
足を投げ入れて、座椅子でも置いたら いつまでも疲れることはありません。
映画 見放題い! ゲーム やり放題!
なるほど! これはいいかも!
  


Posted by 山本製畳店 at 18:21Comments(0)たたみについて

2018年03月24日

高校生にも畳

高校にも 畳を納品させていただきました

長浜北高校 新築工事

24畳広間、 先生の更衣室、 用務員室、 弓道場

先生の目を盗んで お昼寝なんか良いかもよ!(それは、あかんか!)
ありがとうございます。  


Posted by 山本製畳店 at 08:59Comments(0)たたみについて

2018年03月20日

こども達に畳を

こども園さんに 畳を納品させてただきました。

畳コーナーが何か所もあり お昼寝スペースでしょうか?



全室 ヘリナシ畳 の仕上げです。
中庭も広く

広い ホールもあります。

私の通った 保育園とは ずいぶん違います。
学んで・遊んで・食べて・寝て
元気に育って下さい。
ありがとうございました。  


Posted by 山本製畳店 at 16:20Comments(0)たたみについて

2018年03月19日

久々の書き込み

こんにちは
久々に やって参りました。
ハッキリ言うと  「さぼって」 ました。
さあ 本日 納品の畳は

「八風の湯」 様 宿泊施設 新館

なんと 客室は 「ヘリナシ畳」
う~ん! かっこいい!!

しかも 全室 露天風呂 付き


良すぎる~~!!
私も 「ほっこり」 したいな~!

  


Posted by 山本製畳店 at 18:39Comments(0)たたみについて

2017年12月26日

お寺の畳

こんにちは
2カ月かけて お寺さんの畳を入れ替えさせていただきました
かなり大きなお寺さんです。
作業前 


内陣は
中紋(1寸3分半) 大紋(1寸8分) と紋べりの大きさも違う
部屋が続きます
丸柱 四天付き拝敷き
色々あります。


少しずつ区切りながら 仕上げていきました。



紋べりばかりで 大変でしたが
仕上げると とてもきれいです。

ありがとうございました。  


Posted by 山本製畳店 at 10:10Comments(0)たたみについて