› 山本製畳店のブログ › たたみについて › 畳が出来るまで 3

2010年01月13日

畳が出来るまで 3

畳が出来るまで!!  
続きです。
畳が出来るまで 3

最初の機械で、第1行程として「畳の長さを決めて、畳表を張りました」
第2行程は、「畳の巾寸法を決めて、縁を縫い付けます」
ここで登場するのは、「コンピューター式自動平刺機」通称「回るロボ」君です。
畳が出来るまで 3
彼のすごい所のは、さすがコンピューター頭脳だけに、時々へそを曲げます。
こちらがイライラして「早ょ、動けよ!」とか思うと、とたんに止まったりします。
何故でしょう?不思議ですね??
人間も機械も、愛情がないと上手くいかないのは、同じなのですね~。
畳が出来るまで 3
このパネルに、部屋ごと(1枚ずつ)の寸法を打ち込みます。
畳が出来るまで 3
打ち込んだ寸法通りに、畳床を切りながら縁を縫い付けます。
畳が出来るまで 3
クルッと反転!「よっ!回るロボ!えらい!!」
反対側も自分で回って 縫ってくれるんです。 
畳が出来るまで 3
両側の寸法を決めながら、縁を縫い付けてくれました。
1mm単位まで、正確に仕上げてくれるのです。
もしも間違えて入らないとしたら、それは私の採寸か入力ミスです。
「しかし最近は、寸法間違いは無いですね~!」 ちょっと自慢のKikuでした。
畳が出来るまで 3
次の行程へ、移動します。

つづく


同じカテゴリー(たたみについて)の記事画像
和紙畳 表替え
ヘリナシ畳でイメージチェンジ
比叡山 の畳
ヘリナシ畳
お寺の畳 2
お寺の畳
同じカテゴリー(たたみについて)の記事
 和紙畳 表替え (2020-07-31 18:25)
 ヘリナシ畳でイメージチェンジ (2020-07-22 14:53)
 比叡山 の畳 (2020-07-21 15:41)
 ヘリナシ畳 (2020-02-18 16:09)
 お寺の畳 2 (2020-02-12 11:00)
 お寺の畳 (2020-02-12 10:36)

Posted by 山本製畳店 at 19:35│Comments(0)たたみについて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。