今日の畳

山本製畳店

2010年03月22日 08:45

またまた またまたのご無沙汰です。


「森と木の家 モデルハウス」に 畳を納めました。

ヘリナシ畳 9枚 4.5帖の部屋です。

この工事は、4社のの工務店が協同で施工されているため、各業者も4社の中から選抜されます。
その中に於いて、畳工事を弊社に選んでいただき、自ずと力が入ります。

私は「イ草」にこだわりました。
熊本県八代産は当然のこと、「減農薬は無いか?」 産地の問屋さんに問い合わせたところ、ヘリナシ畳に使う「メセキ表」は、生産者と織り元が違うため、減農薬イ草では1軒だけ頼めば特別に織っていただけるとのことでした。

工期に余裕があったので、5畳分織っていただきました。
山本 一 さんです。(写真を頂いたのですが、大きすぎてアップできません)

通常は 

除草剤
植え付け直後
2月中旬
3月下旬
5月中旬  4回散布

殺虫剤
3月中旬
4月下旬
5月下旬
6月中旬  害虫が多い時は、5~6回 散布だそうです。

山本さんは、除草剤 1回
      殺虫剤 0回 です。

社団法人 熊本県薬剤師会 の農薬試験検査において、不検出の試験結果の資料を頂きました。

是非オープンしましたら、見に来て 触れて下さいね。

関連記事